今日は悩みの種である、勉強法に関して書いていきます。

「どうやって勉強していけばいいのか」
「時間をどうやって確保するか」
「わからないことだらけの中、モチベーションや集中をどうやって保つか」
「効率の良い勉強法はなに?本はどれ読めばいいの?」

…常につきまとう悩みですね。コレ。
その類のエントリは、はてなブログにごろごろごろーんと転がっています。

例えば一つの本に着手しだします

最初の割と知ってる部分だけしっかりやってあと積読

他にいい本と聞いて着手

最初の割と知ってる部分だけしっかりやってあと積読

更に他にいい本と聞いて着手

うーん、そうかこれも勉強する必要あるわ…

新しいサイトで別のもの着手。

以下ループ

そのうち逃避や忘却というbreak;

常に自分に自身が持てない…
非エンジニアという立場では勉強するしか成長する機会ないのに・・

とはいえ一つの言語だけでサービスは成り立っているわけもなく、
多分野を勉強しないといけないのは事実であり、
最低限の背景知識を持っていた方が良いのは間違いないことであります。

私知らなさすぎる!しかし1分野1分野を本をやっていくのは無理だ!
ていうか時間がないよ scream 子供寝かしつけた後の1、2時間でどうしたらええねん。
なんとか!なんとか付け焼刃的に網羅できるものはないものか!

というわけでドットインストールを150本やってみました。

ドットインストール、このエントリを読むタイプの方はご存じでしょう。
1本3分間で説明してくれるあれです。

ドットインストール

3分とはいっても、平均して2分40秒くらいでしょうか。
生ぬるい私でもそれくらいの集中力は保てます。

私は今足りないと思うRuby、AngularJS、Node.js、Grunt、Javascrict…

あと入門の他に用意されている簡単なアプリを作るコースをやってみました。
特にJavascrictはコースが充実しています!

他に目についたところでは、Heroku、jQuery、正規表現、Twitter Bootstrap、Atom、CSS/Saasコースがやりたいです!

何が良いかというと、サービスが初心者向けなので、コード1行1行を説明してくれることと、知っておくべき基礎内容は3分に本当に詰め込んであること。
勉強法がわからないとか四の五の言わずに早くやっておけば良かったと思いました。

ただ、あくまで私個人の意見ですが、
いろんなものと顔見知りになるのに向いたサービスだと思います。

私の使い方はそうでした。Railsで言うと、Railsチュートルアルをコピペで高速に終わらせて、ふーん、こんなのあるんだ…と網羅しておくのと同じ感覚です。
(Railsチュートルアルもやったことある人数に比べて、会社やチュートリアルに特化した勉強会でやる以外に真面目にやって1人で完走した話はなかなか聞かないですよね。)

動画を止めながら、こう作るんじゃないかとコード書いて、答え合わせ的に再生を繰り返す作業をやっていけば力がつくと思いますが、私のような雑魚は写経的に勉強しているのにも関わらず、4、5本終わらせるのに1時間位かかりました。

顔見知りって、薄〜い理解じゃん!とも言えますが、結構大事だと思います。
次に出会った時、とっかかりやすいし、後でこれドットインストールで見たなぁと振り返られるから。
なんというか、これから出会った時のために種を撒いておく作業かなと思います。
勿論これだけでは全然足りません。出来るようになんてなりません。

何も進まない、知らない。よりはさわりでも知っておいた方がいい。
進まない自分にもんもんしているよりは3分見る。

色んなものと顔見知りになる作業を一番簡単に実現させてくれるのが、私の場合はドットインストールだったので、サービス運営者の方々に感謝を込めて、エントリを書いてみました。このサービスを少人数で運営してるのすごい!!

ドットインストールのシステムを1人で支えるF.Ko-Ji氏の抱えるジレンマ【30分対談Liveモイめし】

余談ですが、こういうツイート好きです…
丸いアイコン、流行ってますもんね。

お世話になってます!これからも頑張ってください bow