皆さん、インフラの戦闘力は何万ですか?

私は0です。
この業界スーパーサイヤ人が「チョットデキル」と言ったりしますが、謙遜ではなく本当に0です。

0なんですが、Dockerってありますよね?クジラのアイコンの、コンテナと呼ばれるやつ whale

Dockerがわからないことが一年以上前から気になっていまして、しかし実務で触る機会はなく、そうこうしているうちにDockerは当たり前のように話され、記事もどんどん「Dockerとは」みたいな部分が省略され気味になっていきます。

どこかで・・どこかでまとまった時間をとって触ってみないと・・_:(´ཀ`」 ∠):

そんな思いから今回のハンズオンをやりました。

docker-handons

今回は講師を担当してくれた@_Dr_ASAさんの作っていただいた資料が本当すごくて、Twitterでも反響すごかったです。
本当に初心者のために記述方法など丁寧に書かれてあり、クラスタリングとKubernetesの紹介等の、基本を実践する内容で、大変にハンズオン対象者のことをよく考えてあります。

103ページ!お子さんもいるのに本当にすごい!!!

ハンズオンを受けた私の感想

91ページ、「コンテナのアップデート」の部分、Kubernetesを使ってサーバを無停止のまま、3つのコンテナのバージョンをアップロードする部分。yamlファイルを編集し、コマンドを実行した時、

docker

以上です。無駄にイラレで漫画タッチにしてみました。

本当に素晴らしい内容でした。
次の日から「コンテナ」という文字を見ても、もう昨日の私とは違うもんね。みたいに変わったこと実感しました。
今後もDockerに限らず、気になるけど使う機会がないあの技術をまとまった時間を作って講師を呼んでハンズオン形式でなにかをやって行きたいなと思っています”(\( ⁰⊖⁰)/)”

さらっとキャッチアップしたい技術なので、短時間で効率よく把握するために毎回講師を呼びます(自分駆動にしていてここまで遅くなってるから)。
詳しくなりたいわけではないのだけど、一度触っておけば、その後の記事の理解度が変わっていくだろうという意図です。そこで興味持って詳しくなりたくなったらその方向に進めばいいだけ。
そんな感じで行きたいと思います。

@_Dr_ASAさんの本です。最近見たときも大型書店でどーんと並んでいました。