数日前大江戸Ruby会議03に参加してきました。

@mazutomoさんの可愛いイラスト♥

注:他の方の日記やツイートに大量に出てくる桐島の話は個人的時間切れで聞けなかったので出てきません。。あしからず。

とはいっても「内容わかるの?」と聞かれたら

「ううん、十中八九わからないヽ(´Д`ヽ)!!」と答えます。

内容はもちろんRubyの発表で、基本的に発表するテーマであるもの(CGもそうだし、GCGC!( ゚∀゚)o彡゚と盛り上がっても…)すら全て知りませんでした。

mrubyに至ってはその時テザリングの調子が悪かったので調べられず、grubygurubyみたいにマ行の地域Ruby?でも全然話噛み合わない・・・などと思っていました。

そんな訳で発表中は聞きつつ、発表者について調べたり、出てきた項目に関して調べたもののリンクをツイートで流したりしていました。自分のメモ的な。

でも、Asakusa.rbってコミッタ(「コミッタ」も1ヶ月前に覚えた)や有名な方ばかりじゃないですか。
そんな方々の発表を全てわかる人は大勢はいないと思うのです。
大体は知ってるけど、これは全くってのあるんじゃないかと思って多少需要はあるんじゃないかと。

私はフォローした人たちの影響で

イベントに参加

随時感想なり役立つことなりをタグ付きでツイートするものらしい

だと思ってたのですが、意外と人数比率を考えるとツイートする数って、全体の2、3割程度だと後で気づきちょっと恥ずかしくなりました。

でも確かにツイートしなくても誰かが内容ツイートするけれど、ツイートすると

①何をツイートしてやろうかと思いながら聞くとより頭に入る
②会議に参加してる感が出て楽しさがアップする。ついでにフォロワーが増えます
③後で反応みて発表者のモチべも上がるのでは

なんて思った次第であります。

そもそもなんで参加したのかって言ったら所属しているMore!率いる@yotii23さんがRailsGirlsについて話しますよとFBのグループページに書き込みがあったのと、参加者リストに旦那がいたので「あ、ボッチじゃない」と思ったのがありました(結局別行動だったけど)

発表にコードが出てこないとネタ的なブーイングツイートが流れたりしますが、
素人にはいわゆるスピリチュアルだったり、エモい内容があると助かります(技術的なのは@mrknさんのが面白かったです。来月からのCookPadは早くなるようなので期待❤)

@yotii23さんのはエモい発表で、内容的にはプログラマーの女性進出促進であったり、多様性を訴えていたかと思います。途中、ネタで登場させてくれていましたが、本人の前でネタを発表すると言う苦行を与えてしまったかもしれません (⊃д⊂)
でも良かったです。そして男性陣に大人気でした!

会場の清澄白川駅は初めて降りましたが、散策したくなる街で、お昼休みが長かったこともあり、楽しめました。深川めし以外にもラーメン激戦区、古本の町でもあるようでしたので、また産休入ったらうろうろしたい。

DSC_0241

全体としては昔一ヶ月アメリカにホームステイしにいったことあるのですが、その時に映画館での映画鑑賞にトライしてみて、帰り、「よくわかんないとこあったけど、笑うとこは周りと笑えたからいっか!」と友達と笑ったことを思い出しました。ステイ先でのDVD鑑賞とは違って文化に触れる体験というか。

聞いて覚えたことは今特に使う予定はないですが、頭の片隅に覚えていれば
ひょんな時にあーあれか。コレ言ってたのか。
ととっつきやすくなるのではと思って、貯金しておきます\(*´▽`*)/

発表者の方々お疲れ様でした。皆さん素敵でした。
20130316-DSC_2797

カテゴリー:

コメントを残す